python コラム

【python】文字列としての取扱い

本記事ではpythonにおける文字列としての取扱い方法について記載する。

文字列と認識させる方法

pythonにおいて文字列と認識させるための方法は2つ。
・シングルクオート''で囲む方法
・ダブルクオート""で囲む方法

Python
# シングルクオートで囲む場合の例
print('hello world')

# ダブルクオートで囲む場合の例
print("hello world")

どちらの方法でも同じように文字列として認識されるが、2種類あるのはシングルクオート'又はダブルクオート"を文字列として認識させたい場合に、もう一方のクオートで囲むことを可能とするため。詳細は下記。

シングルクオートを文字列としたい場合

シングルクォート'を文字列としたい場合、その文字列をダブルクォート""で囲む。

Python
# シングルクォートを文字列として使用する場合の例
print("I can't speak English.")

ダブルクオートを文字列としたい場合

ダブルクォート"を文字列としたい場合、その文字列シングルクォート''で囲む

Python
# ダブルクォートを文字列として使用する場合の例
print('You can speak "Japanese" very well.')

本記事は以上です。お読み頂きありがとうございました。<(_ _)>

-python, コラム